いまや有線でインターネットに接続する際に不可欠となっているlanケーブルは多くのメーカーから発売されています。家電量販店にいくとたくさんの製品が陳列されており、どれを選ぶべきか迷うところですが、基本的にはlanケーブルはメーカー間での品質の違いはあまりありません。購入するlanケーブルを決めるときはメーカーではなく、規格や形状などを見ることが重要です。例えば、自宅に光回線が敷設されている場合、十分な通信速度を出すためには理論上の最大速度が1Gbpsのケーブルを選ぶ必要がありますが、その際にチェックすべきなのがケーブルの規格です。
1Gbpsまでの速度に対応しているのはカテゴリー5e以降のケーブルであり、カテゴリー5以前の製品を選んでしまうと100Mbps以下のスピードしかでません。2018年の時点でおすすめとされているのは理論上の最大通信速度が10Gbpsのカテゴリー6Aで、既にいろんなメーカーが対応のlanケーブルを発売しています。また、ケーブルやコネクタの形状は敷設場所にもっとも適したものを選ばなければなりません。ケーブルの形状には通常のもの以外にも、径が細いものや薄いもの、ノイズを防ぐためにシールドで覆われているものなどたくさんあり、コネクタの形状にも様々な種類があります。
敷設場所に適さないものを買ってしまうと、短期間でケーブルの途中が断線してしまったり、コネクタのツメがすぐに折れてつかいものにならなくなってしまいます。各lanケーブルの製造メーカーから、簡単に壊れない工夫を施した製品がたくさん販売されているので、よく吟味して購入するものを選びましょう。